長野県

中山道 奈良井宿/上問屋資料館/中村家住宅

中山道 奈良井宿(長野県塩尻市)たいへん著名な鋲なので、爆优以外に小生が言及する必要はないと思う pic.twitter.com/ovUgn9QlFk — りゅうせい (@ryusei6021) 2023年4月3日 上問屋資料館(長野県塩尻市)慶長年間(1602年)から明治維新まで約270年間継続して問…

壱岐空港

壱岐空港(長崎県壱岐市)利用されなかったが、訪問事実形成のため訪問かつては対馬便や福岡便も設定されていたが、現在は長崎便が1日2往復設定されるだけ pic.twitter.com/JQAaNorePt — りゅうせい (@ryusei6021) 2023年1月15日

歴史の宿 金具屋

渋温泉 歴史の宿 金具屋(長野県下高井郡山ノ内町)本日のお宿渋温泉のシンボルである「斉月楼」は昭和11(1936)年築で、登録有形文化財に指定されているとともに、唯一旅館営業許可が降りている木造4階建築である現実離れした空間が一面に広がり、贅沢の限りを…

もやいの宿 いかり屋旅館

渋温泉 もやいの宿 いかり屋旅館(長野県下高井郡山ノ内町)本日のお宿明治末〜大正初期創業の木造3階建和風旅館木造3階建の3階に宿泊は初体験優れすぎて破滅した pic.twitter.com/CEMgVPZUTO — りゅうせい (@ryusei6021) 2022年5月1日 夕食肉は柔らかいし、信…

渋温泉 一番〜九番湯

一番湯 初湯九湯めぐりの最初の外湯行基が最初に発見し托鉢の鉢を洗ったことが由来らしい胃腸によく効くとか弱酸性で硫酸の含有量が多く、またお湯は底が見えない濁り湯だった pic.twitter.com/IC1C9Lo6I2 — りゅうせい (@ryusei6021) 2022年5月6日 二番湯 …

そば処 ふじさと

そば処 ふじさと(長野県上水内郡信濃町)そば屋さんの横に富士電気麺類自販機が併設されている店内で出されているモノとは違うが、250円という良心的な価格で美味しいうどん・そばを食むことができる pic.twitter.com/KlAVb6P2LA — りゅうせい (@ryusei6021) …

日本国道最高地点

I'm at 日本国道最高地点 in 中之条町, 群馬県 w/ @yunohananegi https://t.co/grDLXTkngF pic.twitter.com/5WaH7ANhy4 — りゅうせい (@ryusei6021) 2022年5月2日

渋温泉

渋温泉(長野県下高井郡山ノ内町)1300年前、行基により発見され、江戸時代前より宿場町として栄えた金具屋が有名だが、他にも複数の木造建築旅館が密集しており、優れた温泉街を形成している泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉が基本だが、源泉に…

イオン須坂店

イオン須坂店(長野県須坂市)76年開業のもとジャスコ店舗70年代開業のジャスコは数が減ってきており、希少価値が高い2代目ロゴの取っ手がきれいに残っており優勝した24年にイオンモールが出店されるようで、今後の動向が不透明#りゅうせい商業施設訪問記 pic.…

須坂ショッピングセンターパルム

須坂ショッピングセンターパルム(長野県須坂市)69年に市内初の大型商業施設として開業須坂の規模で商業施設と集合住宅が一体となった建築は珍しい事例だと思う現在は寂れ、もはや廃墟と化しており、かなり不気味な雰囲気だった#りゅうせい商業施設訪問記 pic…

中山道望月宿

中山道望月宿(長野県佐久市望月)規模が小さめだが、歴史ある宿場らしい家屋や旅籠も存在する pic.twitter.com/leS5hOXjn7 — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月17日

中山道茂田井宿

中山道茂田井宿(長野県佐久市/北佐久郡立科町)芦田宿と望月宿の間の宿白壁の土蔵が並ぶ街並みは美しく風情がある酒造の町としても有名であり、大きな酒蔵もある pic.twitter.com/7lz2ucG9e3 — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月17日

海野宿

海野宿(長野県東御市)旅団は宅の妄想と評した養蚕で栄えたので立派なうだつが上がっている屋根裏で蚕を飼っていたので、温度調整のための大きな煙出しもこの地域ならでは pic.twitter.com/3aj4NjfbZx — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月17日 海野宿歴史民…

片倉館

片倉館(長野県諏訪市)1928年に片倉製糸の創立50周年記念事業に、従業員および地域住民の福利厚生施設として、片倉兼太郎が資材を投じて設立内部は外観とは違い大きな和室がメインで、木造の構造である国指定重要文化財 pic.twitter.com/5sxcpenDgT — りゅう…

井出野屋旅館

井出野屋旅館(長野県佐久市)中山道望月宿にある大正14年創業の木造3階建老舗旅館古さを感じさせない清潔感は居心地が大変よい映画「犬神家の一族」のロケ地としても有名 pic.twitter.com/zPD9Au71r2 — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月10日 井出野屋旅館2…

上田城

上田城(長野県上田市)天正11年(1583年)に真田氏が築城した平城で、日本百名城の1つ一見攻めやすく見えるが、川や丘、湿地などの地理を巧みに生かして無駄なく防御し、徳川軍を二度も退けた真田氏の築城能の高さは感心するばかり pic.twitter.com/37GjmAhCMW …

袋町

袋町(長野県上田市)昭和の香りが漂う歓楽街昼間なので人通りはなかった pic.twitter.com/1M5xnitBhD — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月18日

北国街道 柳町

北国街道 柳町(長野県上田市)旧北国街道の宿場街として栄えた町名の由来は町筋に柳の木が多かったかららしい pic.twitter.com/8RbH9opuvO — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月18日

西友望月店

原義西友という雰囲気 #りゅうせい商業施設訪問記 (@ 西友 望月店 in 佐久市, 長野県) https://t.co/BhEcQWxyi0 pic.twitter.com/jAwPCtcgDi — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月10日

妻籠宿

妻籠宿中山道六十九次42番目の宿場。重伝建指定第1号オタクの妄想が広がっていた#長野県 pic.twitter.com/B9uFvV7uOV — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年4月27日

読書発電所

I'm at 読書発電所 in 南木曽町, 長野県, 長野県 https://t.co/ubLExVFNrm pic.twitter.com/7quI1JzoXN — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年4月25日

イオン飯田アップルロード店

イオン飯田アップルロード店95年開業。もと飯田サティ(当時はアライド信州運営らしい)飲食街は別棟扱いとなっている各食品コーナーごとに絵がある趣向は他店舗ではあまり記憶にない(誰か情報ください)#りゅうせい商業施設訪問記 #長野県 pic.twitter.com/tSP…

イオン飯田店

イオン飯田店イオン飯田アップルロード店とは別の、もとジャスコの方(97年開業)内装は典型的な90年台のジャスコ大店法は平成2年なので、開業と7年の差がある(自治体と揉めたのか?)#りゅうせい商業施設訪問記 #長野県 pic.twitter.com/PYLqr42sHm — りゅうせ…

福島宿

福島宿(木曽福島)中山道六十九次37番目の宿場。上ノ段地区は昔ながらの街並みが残っており、景観修復も行われている#長野県 pic.twitter.com/cciN82Mvkd — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年4月27日 八沢周辺の街並み pic.twitter.com/gimZaBSYlA — りゅうせ…

イオン木曽福島店

イオン木曽福島店もとサティ食品館とファッション館の二層建ルーツは地元の商店だとか(4枚目が痕跡?)#りゅうせい商業施設訪問記 #長野県 pic.twitter.com/HSkRmgl5pn — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年4月24日

ニシザワデパート

ニシザワデパート今年6月に閉店が決まった、もはや説明不用の店。かつてはダイエーのFC店であったニシザワ伊那ショッパーズプラザなぜ残ってるのか不思議なレベルのモノが拝める※2階へはお手洗い使用を申し出れば上がれる#りゅうせい商業施設訪問記 #長野県 …

ベルシャイン伊那店

ベルシャイン伊那店ニシザワグループが運営している、かつてダイエーFC店だった店舗伊那市を南北に横断するR361沿いに位置するロードサイド店舗であり、多くの買い物客で賑わっていたエレペットが現役で稼働中#りゅうせい商業施設訪問記 #長野県 pic.twitter…