近代建築

大崎下島 御手洗/乙女座/旧金子家住宅/旧柴屋住宅/歴史の見える丘/みはらし旅館

御手洗(広島県呉市)重伝建。瀬戸内海の中央に位置し、古くより海上交通の要衝として栄えた港町まちなみは江戸時代~幕末にかけて西廻り航路の発展に伴い形成されていった偶然にも訪問日(7/23)は年に一度の祭りの日で、定式幕や提灯を吊るした貴重な風景を撮…

築港赤レンガ倉庫

築港赤レンガ倉庫(大阪市港区)大正12(1923)年、住友倉庫によって大阪港に建設された現在は大阪市に管理が移管され、クラシックカーの展示場になっている pic.twitter.com/tgfb76pcoB — りゅうせい (@ryusei6021) 2022年7月5日

杉山小児科医院

大正10年頃築の、北欧のようなハーフティンバー様式や屋根の尖塔が特徴的な近代建築 (@ 杉山小児科医院 in 大和郡山市, 奈良県) https://t.co/7l5VKl4Ixf pic.twitter.com/K4MS5bZLWH — りゅうせい (@ryusei6021) 2022年6月25日

旧豊郷小学校校舎

旧豊郷小学校校舎(滋賀県犬上郡豊郷町)ヴォーリズ氏が設計した昭和12(1937)年に完成した校舎で、当時は「白亜の教育殿堂」や「東洋一の小学校」といわれていた階段にはウサギとカメをモチーフにしたブロンズ像が設置されているけいおんをはじめ、様々な創作…

ミライザ大阪城

ミライザ大阪城(大阪市中央区)昭和天皇の即位を記念して、大坂城天守と共に、陸軍第四師団司令部の庁舎として昭和6(1931)年竣工現在は内外装がリノベーションされ、土産屋や飲食店が入居する複合施設となっている pic.twitter.com/lQIFVP8he2 — りゅうせい (…

旧名古屋銀行本店ビル

I'm at 旧名古屋銀行本店ビル in 名古屋市, 愛知県 https://t.co/gaXTpPgGx7 pic.twitter.com/QRf24Ey4qU — りゅうせい (@ryusei6021) 2022年5月28日

歴史の宿 金具屋

渋温泉 歴史の宿 金具屋(長野県下高井郡山ノ内町)本日のお宿渋温泉のシンボルである「斉月楼」は昭和11(1936)年築で、登録有形文化財に指定されているとともに、唯一旅館営業許可が降りている木造4階建築である現実離れした空間が一面に広がり、贅沢の限りを…

豊岡

豊岡市街(兵庫県豊岡市)鞄とコウノトリで有名な但馬地方の中心都市鉄道開発をきっかけに中心部が開発さた大正12(1923)年に北但地震が発生したものの、見事に復興を成し遂げ、復興時に建設された復興建築群が今なお町の随所に残り続ける pic.twitter.com/rqsu…

伊賀上野

伊賀上野(三重県伊賀市)伊賀上野藩の城下町として栄えたほとんどが商家で、連続して古い建物が建っているわけではないが、ほとんどの家に格子があるのが特色駅前には覆われた蓋もある松尾芭蕉の出生地 pic.twitter.com/DO6QINAtvn — りゅうせい (@ryusei6021…

半田

半田 (愛知県半田市)ミツカンの本社がある企業城下町で、醸造業で江戸時代中期から大いに栄えた半田運河沿いに並ぶ黒板壁の蔵群の景観が美しく、町の特色となっている4枚目の小栗家住宅(重文)には忍び返しが残っており、同家の格を感じた pic.twitter.com/MP…

神戸市北野町山本通(北野異人館街)

神戸市北野町山本通(兵庫県神戸市中央区)重伝建。別名である北野異人館街の名前の方が有名だと思う明治元(1868)年の神戸港開港による外国人居留置として栄え、明治・大正期に建てられた洋風建築が数多く残る戦前の神戸の異国情緒あふれる雰囲気が感じられる…

鹿児島市役所

鹿児島市役所役オタ本庁は昭和12(1937)年竣工の近代建築 pic.twitter.com/zPjWBLJMYj — りゅうせい (@ryusei6021) 2022年1月30日

鹿児島県政記念館

鹿児島県政記念館(鹿児島県鹿児島市)旧鹿児島県庁舎。大正14(1925)年竣工鉄筋コンクリート造ながらも日本瓦葺が載っており、洋と和の違和感ない融合がなされている正面の階段と周囲の大理石の円柱の意匠は当時の官公庁舎にありがち2階には高級レストランが入…

JR奈良駅

JR奈良駅旧駅舎(奈良県奈良市)昭和9(1934)年から平成15(2003)年まで使用されていた近代建築の駅舎で、現在は観光案内所等で利用されている寺院風の和と鉄筋コンクリートの洋の折衷様式で、奈良の景観を壊さないデザインは見事である近代化産業遺産および土木…

下呂温泉 湯之島館

下呂温泉 湯之島館(岐阜県下呂市)本日のお宿昭和6(1931)年創業の高級老舗旅館で、木造3階建の本館(登録有形文化財)と洋風の娯楽館で構成される本日宿泊する部屋は創業当時から存在し、数奇屋風で贅を尽くされたまさに芸術作品のような佇まい宿泊費25千円を許…

出石/出石城/出石資料館/出石明治館/出石家老屋敷/永楽館

出石(兵庫県豊岡市)。出石藩出石城の城下町として発展したどこを切り取っても絵になるまちなみ辰皷楼は長らく日本最古の時計台とされていたが、実は札幌時計台の方が稼働が早かったことが発覚したため国内2番目である pic.twitter.com/qKwo27IyAa — りゅうせ…

新道小学校

新道小学校(京都府京都市東山区)明治2年に開校し、昭和12年にこの建物が竣工された解体され宿泊施設になると聞いて、公開最終日の本日急遽飛んで行った戦前建築ゆえのモダニズム建築と木造のハイブリッド校舎に、同行の宅と架空の思い出を形成し無限にシャッ…

米子市立山陰歴史館

I'm at 米子市立山陰歴史館 in 米子市, 鳥取県 https://t.co/57NltFPRjI pic.twitter.com/PcHgIn5dgx — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年10月16日

東光園

東光園(鳥取県米子市)本日のお宿スカイハウスやエキスポタワーなどを建築した菊竹清訓氏の作品で、昭和39年に完成鳥居をモチーフにデザインされ、天台と呼ばれる本館の外観はまるで巨大ロボットのように今にも動き出しそうな雰囲気さえ感じるロビーも老舗温…

備中松山のまちなみ

備中松山のまちなみ(岡山県高梁市)短いながらも武家屋敷が残っており、城下町としての面影が残っている紺屋川美観地区がある紺屋川筋は日本の道100選に選ばれている pic.twitter.com/hmiVzLFB0V — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年9月26日 旧折井家(岡山県高…

金谷ホテル歴史館

I'm at 金谷ホテル歴史館 in 日光市, 栃木県 https://t.co/RTv08AQFTk pic.twitter.com/NovTh3Esgb — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年8月9日

宇治山田駅

宇治山田駅(三重県伊勢市)近鉄の前身の1つである参宮急行電鉄の駅として1931年に開業南海ビルヂングや蒲郡ホテルと同じ久野節氏の設計で、氏らしくテラコッタを多用した外観が素敵天皇陛下の伊勢神宮参拝の玄関口でもあるため、迎賓室が今でも残る国指定登録…

片倉館

片倉館(長野県諏訪市)1928年に片倉製糸の創立50周年記念事業に、従業員および地域住民の福利厚生施設として、片倉兼太郎が資材を投じて設立内部は外観とは違い大きな和室がメインで、木造の構造である国指定重要文化財 pic.twitter.com/5sxcpenDgT — りゅう…

ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)

ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅) (兵庫県芦屋市)アメリカの名建築家であるフランク・ロイド・ライトが設計氏が日本で手掛けた建築物は棟しか残っておらず、完全体で残っているここは大変貴重山肌に沿って階段状に建てられており、バルコニーから六甲の山並みや…

六甲山上駅

六甲山上駅(兵庫県神戸市灘区)六甲越有馬鉄道の駅として1932年開業アールデコ様式の装飾など開業当時の姿が残っており、大変価値のある美しい駅舎である pic.twitter.com/govmlYATce — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月4日

ヴォーリズ六甲山荘

ヴォーリズ六甲山荘(神戸市灘区)小寺敬一氏の夏別荘として建てられた自然を眺めることが出来る大きな窓のリビングなど、ヴォーリズ氏らしい居心地の良い建築である4枚目は呼び鈴を押した部屋番号が表示されるもの(お手伝いさんへの配慮) pic.twitter.com/NI4…

神戸税関

I'm at 神戸税関 in 神戸市, 兵庫県 https://t.co/GnF0nziope pic.twitter.com/CAq4GZAN66 — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年7月3日

山形市郷土館(旧済生館本館)

山形市郷土館(旧済生館本館) (山形県山形市)もとは明治11年に落成した山形県立病院である4階建ての擬洋風建築で、重要文化財にも指定されているらせん階段や、アーチ状のステンドガラスが美しい※老朽化のため公開は2階まで pic.twitter.com/4x7LAvPeLt — り…

山形県郷土館「文翔館」

山形県郷土館「文翔館」 (山形県山形市)もとは大正5年に落成した旧山形県丁および県会議事堂ルネサンス様式の近代建築は重厚感があり、歴史的価値が高いとされている国指定重要文化財に指定 pic.twitter.com/EHMOWUOoAK — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年6…

桐林館(旧阿下喜小学校)

桐林館(旧阿下喜小学校)登録有形文化財のん◯んびよりの分校のモデルではないが、とても趣のある校舎 pic.twitter.com/5y3BerlfbQ — りゅうせい (@ryusei6021) 2021年1月10日